MAMPでphpのエラーメッセージを表示させるためには、php.iniファイルを開いて、display_errors = Off から display_errors = Onに更新する必要があります。
教科書どおりにやってみたのですが、いくつかつまずいた点があったので記録しておきます。
使用したMAMPは、Windows版、PHP Version 7.2.1です。
php.iniファイルがない
まずつまずいたのは、php.iniという名前のファイルが(mamp/bin/php/php7.2.1/)に見つからなかったことです。
その代わりに、
「php.ini-development」と「php.ini-production」がありました。
(※)php.ini-productionは本番環境での使用に適した雛形、php.ini-developmentファイルは開発環境での使用に適した雛形となっているようです。
「php.ini-development」をコピーして、名前を「php.ini」に変更し、display_errors = Off から display_errors = Onにして更新しましたが、エラーの出力はできていませんでした。
phpInfoの状態を確認
phpInfoを再度確認するもdisplay_errorsはOffになったままです。
Loaded Configuration Fileを確認すると、C:\MAMP\conf\php7.2.1\php.iniとなっています。
MAMPのconf以下にあるphp.iniファイルを更新
MAMPのbin~にあるファイルではなく、Loaded Configuration Fileに表示されていたMAMP\conf\php7.2.1にあるphp.iniファイルを更新しました。
まとめ
MAMP/bin/php/php7.2.1ではなくMAMP\conf\php7.2.1にあるphp.iniファイルをdisplay_errors = Off から display_errors = Onに更新することでエラー表示ができるようになりました。
コメント